いつもお世話になっております
京丹後市にあります
メガネ・補聴器のアイ大宮店 スタッフの文珠です
雨が降るようになりました
私は雨音をぼーっとしながら聞くのが割と好きです(*^-^*)
いろんなことを考えないといけないのですが、たまには無になって
ぼーっとするのも大事、と私は思いますね~
さて、補聴器を購入したがうまくつけられない
つけることをためらってしまう
ということはございませんか?
今回はわたしのおすすめ!補聴器の付け方をご紹介
補聴器のつけかたは人それぞれで
この付け方じゃないとダメ!ということはありませんので
ご自分に合った付け方で大丈夫です👍
付け方がまだつかめない、という方へ押さえておきたいポイントを
まとめましたのでぜひ参考にしてみてください
補聴器のつけかた~耳掛け型~
1.耳の上にのせる
まずは耳の上にのせてみましょう
この時の注意点は
耳のうしろ(下)までいかないようにすること
【左:〇】 【右:×】
うしろまでいきすぎると耳栓が入れづらくなります
上にのせてしっかり手で位置を固定しましょう
2.耳栓をいれる
手で補聴器をを固定したまま
耳穴に耳栓を入れましょう
浅すぎるとすぐ抜けてしまうので
奥まで入れましょう(入れすぎには注意しましょう)
3.ひもを耳に添わせる
ぴろーんとでているひもありますね
これは、補聴器を落ちにくくする ストッパーになっているんです
このひもは耳の穴に入れず、ふちに添わすようにしましょう
はい、これで補聴器のつけかたは終わりです(*^-^*)
慣れないうちはどうしても思うように
いかないかもしれません
ゆっくりでいいので、ひとつずつポイントを押さえていきましょう
当店は認定補聴器技能者が在籍しております
腕時計の電池交換承りますひとつ¥1,100(税込み)~