blog
-
岩滝店スタッフ イチ押し商品のご紹介
こんにちは。メガネのアイ岩滝店の堀です。今日はビジネスマンのみなさんにオススメの商品のご紹介です。今回ご紹介するのは、プラスミックスという商品です。バネ蝶番を採用することで、弾力が生まれソフトかつしっかりとフィットし、包み込むようなかけ... -
網野店折りたたみコンパクトケース【メガネグッズ】
京丹後市網野町にありますメガネのアイ網野店です。 先日、気象条件がばっちりだと言うことで城崎の来日岳へ、雲海を見に行ってきました。 標高567m山頂まで車で行けます(ここ大事) 7:00ちょうどに到着、頂上からの景色がこちら↓↓雲海が豊... -
大宮店「歳末大感謝セール」
いつもお世話になっております。メガネと補聴器のアイ 大宮店スタッフの文珠です。年末まであと2週間ちょっとです。年明けまでにメガネを、とお考えの方へ・・・大宮店では12月14日(土)から12月30日(火)まで「歳末大感謝セール」をいたします!&nbs... -
出石店2019年 最終セールヽ(^o^)丿
豊岡市出石町福住のメガネのアイ/補聴器センターアイです。早いもので2019年も三週間を切りました。毎年一年が過ぎるのが早くなっている気がします('ω')気のせいでしょうか…年のせいでしょうか… さて、('ω')ただいま 2019年最後のセール『歳末セール... -
出石店補聴器訪問(‘ω’)
豊岡市出石町のメガネのアイ/補聴器センターアイです(=^・^=)先日は出石町の補聴器客様宅へ訪問に行ってきました。店まで行けないので、送迎、訪問希望となり自宅での補聴器試聴貸出となりました。帰り際に大きな美濃柿をいただきました。程よく熟してから... -
網野店NATURAL BEAUTY新作【フレーム】
京丹後市網野町にありますメガネのアイ網野店です。 口ぐせのように寒い寒いと言う日が続きますがこのシーズン気がかりなのは天気予報に現れる白いだるま。 週間予報に白いだるまが続くとなんとも憂鬱な気分になってイヤですね~( ˟ ⌑ ˟ )できれ... -
岩滝店歳末感謝セール開催中!
いつもお世話になっております。メガネ・補聴器のアイ 岩滝店です。12月に入り一気に寒さが増してきましたね。私は豊岡から通勤しているのですが、先日但東町では雪が降っていました!歳末感謝セールただ今、岩滝店では歳末感謝セールを開催しています!(^^... -
網野店◇ 歳末大感謝SALE‼
京丹後市網野町にありますメガネのアイ網野店です。 12月7日(土)に新聞折込予定の『歳末大感謝セール!』チラシ先行案内いたしますヽ(≧▽≦)ノ ご来店時、こちら↑↑を提示していただくと 日本で1番売れているフレームや安心の日本... -
大宮店NEW!レンズ付きフレーム
いつもお世話になっております。メガネ・補聴器のアイ大宮店 スタッフの文珠です。 カレンダーが最後の1枚となる12月がやってきました。一年って早いですね~。さあ今月も新フレームを入荷いたしました。今回は「レンズ付きフレーム」です。歪... -
網野店メガネとマスク【メガネグッズ】
京丹後市網野町にありますメガネのアイ網野店です。 12月にはいり、冬らしい寒さになってきましたね。イルミネーションを見かけることも多くなりました。 網野店のクリスマスツリーも店の雰囲気にあわせてオーナメントを新しくしてみました *・... -
岩滝店関西百名山のひとつ、依遅ヶ尾山へ
こんにちは。メガネのアイ岩滝店の堀です。先日、京丹後市丹後町にある依遅ヶ尾山に登ってきました。当日は天気も良く、絶好の山登り日和 ♪ぬかるみや落ち葉に足を取られつつ、ところどころ急な山道もありましたがマイペースに山登りを楽しんできました。... -
大宮店登山「依遅ヶ尾山」
いつもお世話になっております。メガネ・補聴器のアイ大宮店 スタッフの文珠です。先日、丹後町の依遅ヶ尾山にスタッフで登ってきました。傾斜がだいぶ急だったので登るのが大変でした(-_-;) 紅葉シーズンなので落ち葉がたくさん!キレ...